ママルーティン1歳ルーティン for Dummies

寝かしつけ後の掃除に使っています。お高めですが床にくっつきにくい、切り取りやすい高品質コロコロです。

ワーママモーニングルーティンのコツとして、上手くいく方法を書きましたが、できる時はできるしできない時はできません!

夫婦共々 Clickmore 寝落ちして、朝まで一緒に寝てしまう毎日◎ひどい時は娘より早く寝てしまってることも…!笑

帰宅後は娘が私にベッタリで何もできなくなるので、この時間に出来る限りの家事をやっちゃいます。

子どもの頃に読んでいた「本」・子どもたちに読んで欲しいおすすめの「本」を整形外科医の歌島先生に伺いました!

自分で必要と思う時間は、例え子どもに呼ばれても「これが終わったら行くからね」と自分を優先してみてくださいね。

もし残してしまうようなら「ちょっと多かったね。次からはもう少し少なくしてみようか?」と子どもに考えさせる機会にもなり、一石二鳥です。

[1]「息子さんが友達にお金を要求してます」担任の言葉に絶句。小学生のお金トラブル|ママ広場マンガ

保育園関連のものは子供の手の届くところにラベリングして収納していて、いずれは自分で準備できるように用意しておいています。

→行きと同様ヒップシートでお迎えへ。保育園から出る時に、持参した手ピカジェルプラスを子供の手と足に塗り込んで消毒するようにしています。

ただしこれも子どもの疲れ具合や体調によるので、子どもの様子を見てまだ眠たそうだったら寝かしていいと思います。

月齢・年齢別のおすすめルーティンを紹介します! 絶対これじゃないとダメ!というのものではありません。各ご家庭やお子さまにあったルーティンを作る際の参考にしてくださいね✨

こちらがイライラすると子どもも嫌な気持ちになってしまい、何もしなくなったり機嫌が悪くなってしまいます。

毎日子どもと接してはいるけれど、なんとなく慌ただしく過ぎていくだけの日々でした。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *